manamonchi

子育てママのライフスタイル研究家

MENU

【子供に〇〇してほしい!】怒らない子育て。

こんにちは!

4歳娘子育て奮闘中まなもんです♡

最近、娘の「ママはこう言ってるけど、私はこうしたいの!!」

という自己主張が言葉ではっきりと伝えられることが多く出てきて、

成長したなあと思いつつ、
でも、生活の中ではやはり困ることもとても多いです。

私が「そうだね、でもダメだよ。」と言ったりして、
娘が落ち着くの待っていても、時間に追われているときだと
喚かれながら時間だけが過ぎていくときのイライラといったら、、、

私が怒れば、もっとヒートアップしてもっとやってくれなくなる。
というか、怒るとあれこれ出てきてその日一日私はお怒りモード・子供も機嫌悪モードになるのがなかなか私には無理です。

そんなときに、“遊びながら”子供を動かすということを意識してみました!!

f:id:manami-o0108:20201221164327j:plain

①ママと勝負ね!!よ〜いどん!

例えば、着替えてほしいとき、お風呂に入ってほしいとき、靴を履いて保育園にむかってほしい時等、日常の生活習慣のなかで今やるべきことをやってくれないとき。

そんなときに、
「どっちが早くできるかママと勝負ね!!よーいどん!!」や、
「どっちがキレイにかっこよくに着替えられるか勝負だよ!!」といって鏡の前でチェックしたり、
速さや丁寧さ、を競いながら「よーいどん!!」と言うと娘の表情がキラキラして動き出します!!

もちろん勝ちたいでしょうから勝たせてあげて「あ〜〜負けちゃった〜〜〜」が多いですけど、たまに本気でやります(笑)
そうやって大人も楽しみながらやってると、だんだん子供が自ら「ママ、勝負ね!!(キラーン)」という感じで挑んできます。そうなったらラッキーです!もうガミガミ言う必要なくなります。

大人でも仕事や家事とか「指示されてやる」のと、「自らやる」では全然気持ちが違くて、どちらも学びだし、そうせざるを得ない状況ってあるけど、でも指示待ち人間よりもやりたくないことも自ら楽しみ方を見つけて動けるほうが人生楽しいんじゃないかなと私は思います。
ママも全部怒ってばっかだと疲れちゃうしね・・・。

②やってほしいことの前に習慣を決めとく

子供にとっての「やりたくない習慣」の前に何か他の「やりたい習慣」をセットにしておきます。

うちの場合は食べるの大好きなので、朝起こすときは、朝ごはんをセットして「今日は朝ごはん〜と〜だよー!!食べよ〜?」
と言って起こして食べる。
食べ終わったらおかあさんといっしょのカラダダダンダンを一緒に踊って、徒歩で保育園に行く。というのを保育園に行く前の習慣にしています。

「保育園に行きたくない」習慣の前に「ママと踊って、歩く(通園)」に変えたら、保育園イヤイヤがなくなりました。

③あと◯回やったら行こうね!

公園から帰らない問題。
「もう帰るよ!!行くよ!!暗くなっちゃうよ!危ないでしょ!おなかすいちゃうよ!!」ほぼ通用しません。。(泣)

これは、あと滑り台◯回やったら行こうね!!で解決しました。
遊びたいんですよね。わかるわかる。
否定的な言葉よりも子供の気持ちを肯定する言葉を選んでみるとすんなり帰ってくれることが多いです。

④今日は〇〇係さんでお願いします。

「お財布係さん」「洗濯物たたむ係さん」「お風呂洗い係さん」
「テーブル拭く係さん」「食材を取る係さん」

「え〜買い物行きたくない!!」とか
「まま〜お腹すいた〜!!!!」とか
「まま〜ひま〜〜」とか

そんなとき。◯◯係さんを頼むと動いてくれます。
本人もやったことないことをやって褒められるとすごく嬉しそう。
失敗しても怒っちゃだめ。お財布は係用の財布を渡しています。

⑤人間以外と会話する

例えば、子供の「歯磨きしたくない!!」とき、
「あ!さっき食べたお肉さんがお口の中で寝っ転がってるよ?お肉さーん起きてー」とか

「野菜食べたくない!!」とき
「あれ?ブロッコリーさんが「〇〇ちゃんのお腹の中に行きたいよ〜。って言ってるよ~どうしようか〜」とか言ってみたり。

ファンタジー系好きな子には通用すると思います。

ちなみに、だんだんやってるうちにこんなこと言わなくてもできるようになります!!

でも笑ってくれるし、
子供にちょっとでも楽しい気持ちにさせたい!!

怖い顔でしつけるのも大事だと思います。でも怖い顔で怒ることは一日一個まで。あとは褒めたり遊びながらのほうが私は子育てしてて楽しいです♪

最近の若いお母さんは「怒れない」とか「スマホ・テレビ育児」とか
「子供の言いなりになってる」と言われています。

ほんとその通りだとも思うし、でも若いなりにわからないことに囲まれながら日々悩みながら子育てしてるんです。

でも、そうやって言ってくれる人は有り難いですよね。
教えてくれる人が必要です。
先輩ママや同じ子育てママの知識や経験をみんなで分け合ったり交換こしながら子育てできる環境が本当に必要ですよね。

子供の性格やママのしつけの考え方など人それぞれ違うかと思いますが、

あーこういう考え方もあるんだ!とか色んな目で子育てを試行錯誤していければと思います♪♪

義母からの贈り物

こんにちは(´ω`)

どどーーーーん

f:id:manami-o0108:20201214223132j:plain

義母から大量の箱ミカンが送られてきました。

+イクラやお肉、鰻

私宛ではなく、旦那宛です。

無職の旦那にも甘くできるのが母というものなのでしょうか。

私には一切連絡無かったですが(旦那には連絡してた)、あえて私からお礼のテレビ電話をしました。←謎

どうせ私も一緒に食べるのだからお礼しないのもどうかと思ったし、孫の顔みたいかなと思い私にできる精一杯のお礼。

いきなり送られてきたからSOSのサインかしら?と思ったけど、単に息子(旦那)を応援のサインなような気がします。

義母世代は高級なものを送るのがステータスなのでしょうか。

色々と思いは巡りますが、ありがたきお品。

さて、この大量のミカン。 ご近所さんにお裾分けするか、 仕事場にお裾分けするか、 ただひたすらに毎日食べるか。

コロナだからなま物をお裾分けって微妙かしら....

実家にお裾分けが無難かね。

皆様は義母からの贈り物、どんな気持ちで頂いてますか?

私はいつも、悪いなーと思いながら有り難く受け取りつつ、何か裏があるのか?と勘ぐってしまい脳内ぐるぐる状態なまま「ええと、、、すみません、、ありがとうございます💦💦」 みたいな、喜んでんだか困ってんだかみたいな言い方をしてしまいます。

今回は、開き直り「ありがとーございまーーす!!!」ニコニコお礼をしてみましたが、なんだか気まずそうな義母。

本音が気になりますが、下手に聞けないですね。

このギブ&テイクは今後も続くでしょう。

なにはともあれ、食べ物送ってもらえるなんて恵まれてますね。

完璧なママなんていない!!子供を理解して自分を追い詰めない育児。

こんにちは!!

まなもんです(•ө•)♡

4歳娘、子育て奮闘中です✊

 

コロナ禍での子育て、私は一度煮詰まりました。。

 コロナでなくても、子育て中は孤独になりやすい。

 

保育園はお迎えの時間も家庭によって違うし、他のママと話したりお友達になれる機会ってほんっとに少ないんですよね。。

 

子供が年少の代になると幼稚園ママだったりパートママ、フルタイムママそれぞれの家庭によってライフスタイルも違うし、

かといってまだ子供だけで遊べる年齢でもない。

 

さらにコロナという自粛ムードの中で、自分のメンタルとのバランスをどう取っていくかとても難しいのです。

 

そんな中で、私は家のこと・仕事・子育てを一気に頑張ろうとして、体調がおかしくなり病院へ行き・・・(泣)

一時休養したのち復活しました!!

 

そこで、今回このメンタル崩壊を機に学んだことを書いていこうと思います。

 

f:id:manami-o0108:20201130093014j:plain

 

 

①失敗上等!

 精神的に自分を追い込みやすい人は、性格に特徴があります。

 

・頑張り屋さん 

・周りの期待に応えようとする

・自分でもない誰かと比較する

・せっかちさん

・誰かに認められないと不安

・平均以上じゃないと不安

・嘘が下手で真面目

・目標にむかって付き進むタイプ

 

私です。笑

 

でも、この性格が悪いわけじゃないんです。

むしろ良いところでもあります。

承認欲求は誰にでもあるし競争社会で育ったり親の育てられ方やもともと持ってる自分の性格だから簡単に変えられるものではないんです。

 

この性格がゆえに自分を責めてしまうことが問題で、思ったとおりにいかなかったり迷惑を掛けてしまったり失敗したときに、必要以上に自分を追い詰めてしまったり、悩んでしまう。

 

でも、失敗から学ぶことの方が実は多くて、うまくいかなくても自分を責めない。

失敗上等です🖤

 

②焦らない!時間が解決してくれることもある。

 

私は体調を壊す前の兆候として激しい焦燥感がありました。

周りも「ん?」と思うほどの焦燥感です。

いてもたってといられない。ぼーっとできない。ずっとソワソワして落ち着かない。

 

私の場合、ある日をきっかけに子供が急に保育園に行くのを嫌がって抱っこもできないほど暴れてしまう日が続き、保育園の先生にも相談したけれど「今が頑張るとき」と言われ、余計に自分を責めてしまって。。。「あれ?私頑張ってるんだけどな?これ以上なにを頑張れば??」状態に陥ってしまいました。

 

先生たちも園では色々工夫してくれていました。先生も一緒に頑張ってくれていたし、保育園の先生を責めたいわけじゃないんです。

何がいいたいかって

「頑張ってもどうにもならないことってある!!頑張るのをやめて、一度立ち止まって経過観察をしよう!」ということです。

 

とにかく焦ってるときって冷静な判断ができません。ブレーキをかけながら、遠回りしながら、ゆっくりゆっくり。が合言葉。

 

③子供の気持ちを理解したうえで、突き放す愛を覚える

 

 保育園イヤイヤ問題それからどうしたかというと、、、

 

子「保育園、行きたくない!休む!」

以前の私「絶対にだめ。行かないとママも困るし先生もお友達も待ってるよ!」

と言っていたのを

 

私「そうだよね。いきたくないね。頑張ってて偉いよ!」

 

に変えました。あなたの気持ちを理解してるよ。といのがもう言えばわかる年齢だし、

頭ごなしに感情的になってしまうと、もっと行きたくなくなる。

保育園に行くこと自体が嫌になってしまっていたんですね。

 

怒らず、子供の気持ちを理解してあげるとだんだん子供の気持ちも落ち着いてきます。

 

そして保育園にたどり着いたら、寂しい顔してても、サッと消える!!

そのうち子供はケロッとして遊んでるから、そこで親が優しくしてしまうともっと離れたくなくなる。泣いてたとしても、それはハートが強くなってる証拠。

お迎えのときに「今日頑張ったね!!ほんっとにすごいよ!!素敵!!頑張ったね!!」と褒め称える!!

 

これの繰り返し。

「ママといたい」子供の気持ち。保育園で嫌なことがあったとき、子供も色んな感情と戦ってる。

他にも楽しく行けるように色々工夫しながらやっています。自分も子育てを楽しみながら☺️詳しくはまた今度書きます!

保育園問題だけでなく、日常のささいなことでも、子供の気持ちに 「そうだね。わかるよ。」があるとないとで違う。

それと、口でごちゃごちゃ言う前に子供の反応を10秒待つ。子供が考える時間を奪わない!!

 

何が、本当に子供のためなのか。

社会に出るため、自立するためにはどうすべきか

考えながら、失敗しながら自分も母親としてのハートが強くなっていくと思います🖤

 

④他人の子と比較しない

何でうちのこだけ?って思うことがありました。これは親にも言えることで、どうしてあのお母さんはうまくできてるのに、私はできないんだ?

 

でも、この悩みはちょーーーーー無駄!!

人それぞれ成長のスピードも個性もできることできないことが違うので、違って当たり前!

 

比較する前に、自分の子供のいいところ・できたことを見つける目を養いましょう!

そしてそれをきちんと子供に伝えることで「できた!できる!」の気持ちを知ってもらいましょう🖤

 

⑤ご近所さん、保育園の先生やママ、頼りになる人には礼儀をわきまえつつコミュニケーションをとる!

 

今の時代、挨拶も返してくれない親や、初めて会う子供の名前も聞いちゃいけないような雰囲気があります。。

 

でも、少しずつでもたった一人でもいいから、地域の縁や保育園の縁を大事にしてお互いにコミュニケーションを取れる人がいると子育ての不安が和らぎます。

 

子育ても仕事も知識のある人に分けてもらわないと、自分たった一人や家族の血筋だけでは無理なこともあります。

 

図々しいと思われてもまずは自分からコミュニケーションをとってみることがとても大事!そこで嫌そうな人や自分がなんかヤダなと思う人はそっとしておけばいい。

 

異年齢の交流とか地域のご縁。

そういうのを大事にするのってやっぱり間違ってない。なんなら私は近所の人、仕事場の人、同じ保育園通う人たちを心のなかではみんな家族と思ってる(笑)

困ってるときは助け合いたいし、なんか合わないなって思うのも当たり前。にっこり挨拶だけでもコミュニケーションを日頃からとっていたい。

 

最後に

子育て・仕事・家事・自分の人生や健康

など、便利になった今の時代の女性にはライフタスクがたくさんあり、逆に混乱してしまいます。。

でも全部をうまくやろうなんて思わなくていい。なんなら全部下手でいい。何か一つ大切にしたいことを楽しんで、あとはテキトーでいいんじゃないでしょうか。そのときそのときで大事になことが違うから。

私の場合は、今は子育て。

 

親が大好きな10歳までの貴重な子育て期を楽しみながら、子供の個性や素敵な所をたくさん見つけていきたい🖤

 

仕事や家庭、自分の人生も自分ができること以上のことは求めない。無理なことをやろうとしない。

 

全部完璧な人なんて一人もいないんです!

 

では、最後までお読み頂きありがとうございました!!

再販②!フェルトのお弁当箱【ロボット&ロケット】

こんにちは!

ご覧頂きありがとうございます。

フェルトのお弁当箱男の子ver、 完売の為、再度作成させて頂きました! ありがとうございますm(__)m💞

ロボットの方は、デザインを少し変えています🥺

詳細・ご購入は、▼のURLからラクマ販売ページに移動できますので見てみて下さいね💁

f:id:manami-o0108:20200915105216j:plain

フェルトのお弁当箱【ロボット・黄色】(¥450)▼ https://item.fril.jp/44eda4484e7c30314ce3bcfb727554bb

f:id:manami-o0108:20200915105229j:plain

フェルトのお弁当箱【ロケット・赤】(¥450)▼ https://item.fril.jp/1e9b0b9bf763d4c118ed69d07351a49f

9月中にご購入頂けた方のみ、450円で販売させて頂きます!

ご購入頂いた方からは、食育やお片付けの練習としても使えるとお声を頂いてますm(__)m❤️

卵のマグネットやおにぎりの海苔の付け外しも楽しんで頂けているようです💖

ちなみに、私がフェルトのおままごとにハマった理由は、

◎とにかく見た目が可愛い!!

と、一言で済ませていますが、 おもちゃには寿命がありますよね。 いつかは使わなくなるときが来ます。

そんな時が来ても、飾っておきたくなる可愛さで、小さい頃の子供との思い出をいつまでも振り替えられるような気がします。 プラスチックよりも温かみがあって、優しい🥺❣️そんなところが好きです。

もし飾れないほどボロボロになったり、あんまり思い入れは無くても、プラスチックとは違い、燃えるゴミとして捨てられるので環境にも優しいです。

子供のおもちゃってプラスチックだらけで、いつも捨てざるを得ない時に少し躊躇してしまいます。

貰い手がいれば寄付したりもしますが、細かいおままごとグッズは衛生面的にもどうなんだろうと思ってあまり買ってあげられず💦

そこでフェルトのおもちゃを作ってみたところ、洗えるフェルトなので気になるときは洗えるし、プラスチックよりも優しく扱えるような所に、母の私もはまってしまったというわけです!

お家では、娘の大好きなメルちゃんにフェルトのお弁当をあげていたり、一緒におままごとをして遊んだりしています😆🎶

そんな娘は食べること大好き。

食べ物を優しく扱えるような子になってほしいです💖

女の子verも販売中です。

manami-o0108.hatenablog.com

実は今、私の本業のお仕事でもあるファッション関係にもチャレンジしてみようと思っています。 洋裁は学生時代にかじったことある程度ですが・・・ いつになるかは未定ですが、販売できるほどの物ができたらお知らせさせて下さい❣️ お安く、可愛いお洋服が作れたらなーと思っています。

それでは、最後までお読み頂きありがとうございました!!

Twitter

フェルトのお弁当箱(ロボット&ロケット)

こんにちは!!

ご覧頂きありがとうございます😌

フェルトのおもちゃハンドメイド作品新作ができました☺️💕

フェルトのお弁当箱(ロケット&ロボット)です!!

おままごと男子でも遊べるようにロケットやロボットの飾りを付けました🌠

星のスタッズもかっこいい✨

ラクマにて販売中です💞 下記URLからラクマの商品ページに移動します。詳細はそちらからご確認ください💖

f:id:manami-o0108:20200827180214j:plain

フェルトのお弁当箱(ロケット)(¥450) ▼ https://item.fril.jp/25ab861df94c0b361c247869dcde6e75

f:id:manami-o0108:20200827180151j:plain

フェルトのお弁当箱(ロボット)(¥450)▼ https://item.fril.jp/6f7939d18dee096914efd7b5c467908a

初心者ハンドメイドなので、価格は最低価格にて改正させて頂きました!

9月末までの初回限定価格となっております。

私の作品を多くの方に見て頂きご感想やご要望にお答えしたく思います。

前回の女の子versionも450円に変更しています。

⬇こちら

manami-o0108.hatenablog.com

経験を積みながら、技術力もupしていければと思います。

こちらの都合ではありますが、お値段の変動・商品の削除等ご了承お願い致します。

フェルトのおもちゃは、見た目もふんわり可愛く、かちゃかちゃと音もしないのでとても癒されます☺️

おままごとの仲間入りに、プレゼントなどにいかがでしょうか?

一点一点心を込めて作ってます💗

ご要望やご質問等にもなるべくお答えさせて頂きたく思いますので、ブログのコメント欄でもInstagramTwitterラクマのDMなどご活用くださいませ。

Twitter

それでは、最後までお読み頂きありがとうございました!!

フェルトのお弁当箱【女の子】

こんにちは!

ご覧頂きありがとうございます😌❣️

この度、以前から趣味で始めていたフェルトのおもちゃをオリジナルデザインでラクマにて販売させて頂きます!

今回出品する商品は、

フェルトのお弁当箱💕

カラーは2種類

🌼ピンク

f:id:manami-o0108:20200818114803j:plain

🌼パステルイエロー

f:id:manami-o0108:20200818114832j:plain

送料込みの800円で販売させて頂いてます! (お値段の変動あります、ご了承ください。)

▼商品詳細は下記リンクからご覧下さい!

manamonchiのショップをラクマでチェック! https://fril.jp/shop/moeromanamon

フェルトのおままごとは、かちゃかちゃ音もせず、ふわふわで見た目も感触もとっても癒されます☺️

女の子の大好きな、ラメやキラキラストーン、ふわふわリボンを使ってデザインにもこだわりました。

お子様のおままごとの仲間入りに、お気軽なプレゼントとしてどうぞご活用下さい...❣️

Twitterからもご覧頂けます

ご質問・ご要望等もお気軽にお申し付け下さい。コメントやメッセージでお答え致します!

追加商品など随時公開していきます。

それでは、お読み頂きありがとうございました!

バルーンスリーブはきのこシルエットでバランスをとる!夏の青空映えコーデ。

こんにちはー!

ご覧頂きありがとうございます❣️

先日、用事があったので娘をばあばに少し預けて、ついでに主人とランチしてきました(^o^)🌠

娘を抱っこしたり、バタバタしてると白ブラウスは絶対に汚れるので、 久々に襟付き白ブラウスの出番です☺️

f:id:manami-o0108:20200816155955j:plain

白トップス×デニムは、お天気の良い夏に特にオススメです!!

夏の青い空に似合うコーデはこれに勝るものはないかと、、、!!

また、王道のシンプルさゆえに、小物使い・ヘアメイク・姿勢(←重要)が際立つスタイルでもあります。

アクセサリーやバッグ、ヘアーをテキトーにしてしまうと一気に野暮ったくみえちゃうコーデでもあるのでご自身の好きなテイストやTPOで抜かりなく選ぶことが大切です☺️

姿勢も気づいたときにはピシッと!

f:id:manami-o0108:20200816160005j:plain

ブラウスはボリューミーなバルーンスリーブです。

ふんわりと女性らしいシルエットで可愛いのですが、ボリューミーな袖って、ボトムスとのバランスが実は難しい!!

このときに、意識するのか『きのこシルエット』!!

きのこの形を思い出してください。

トップスにボリュームを持ってくる場合は、他はとことんスリムにミニマムに。

デニムは細身のスキニー(ストレートでも今年っぽくてオススメ!)でインディゴカラーで引き締め、

ヘアはアップで首と鎖骨を出し、 足首や爪先を見せ、 視線をとことんトップスに持っていくことで白ブラウスの魅力を最大限に活かすことができます!!

秋口に着ても可愛いです♪

また、色味もメリハリを付けることで白のパキッとさを際立たせ、互いの色の効果を得ることができます!

今回は、天気がすっごく良いお昼だったので、お日様カラーのイエロー!元気な感じで。


主人ともパパッとですが2人でランチできるのもなかなか無い機会なので、普段よりも少しきちんとしてみました😄

TwitterInstagramにてブログ更新をお知らせしています! 画像だけ見たい場合は、TwitterプロフィールからInstagramのアカウントへとんでみてください🎶

それでは、最後までお読み頂きありがとうございました!