manamonchi

子育てママのライフスタイル研究家

MENU

子供を預けて自分の時間を作ることの大切さ。

こんにちは!

ご覧いただきありがとうございます!

manami-o0108.hatenablog.com

今回は、タイトルにあるように

「子供を預けること」

について私の意見を述べさせて頂きたいと思います🥺

子供を出産する前までは、

子供を産んでもいっぱい遊ぶぞー✊
なんて思っていました。

アメリカのドラマをよく見ていたので、子供を預けて大人だけで出かけることは普通のことだと当時は思っていました。

(アメリカのドラマでは、ベビーシッターや両親に預けて遊びに行ったり、ご近所に少し見ててもらうとかは当たり前にやっているので・・・)

でも、実際に子育てをしていて「子供を預けて自分の時間を持つこと」がそんなに簡単なことではないことを知りました。

その理由として、


この2つが私が感じた大きな理由です。

まず、

①子供を預けて自分の時間をつくることへのうしろめたさ、世間の目。

f:id:manami-o0108:20200626222332j:plain

私の場合、自分の両親は仕事や病院、冠婚葬祭など「どうしても」の理由があれば預かってくれましたが、
私の「遊び」の理由ではあまり快く引き受けてはくれません。

しかし、義理の家族は世話好きというのもあって理由が何であれ預かってくれました。
私が体調を崩したときも、私が旦那と飲みに行くときも、女友達と旅行にいくときも。

でも、私はそういった家族に恵まれただけであって、誰もがそういう家族の元で子育てしているわけではありません。

「子供を預けて飲みに行く母親」なんてどうかしてると思う人もたくさんいると思います。

でもそれは、そういった理由で育児放棄している親がニュースやドラマなどメディアで強調されているのであって、そういった親が全てではありません✋

(もちろんそういった親をかばってるつもりは1㎜もありませんよ!でもその原因は親にあり、親やその周りの人間にも考えてほしいことなんです!)

そういう目で見ている方は、ストレスの発散ができず、一人で抱え込んでいる母親が何人もいることをご存知なのでしょうか?

もしくは、自分の体や心が傷ついてるのに気がつかないまま、一人で頑張っているのではないでしょうか?

自分が傷ついたままでは、家族を守ることはできないと私は思います🥺

確かに、飲みの場も子供を預けて旅行も軽々しく行くものではありません。そこに甘えていてはいけませんが、、、

でも、母親は毎日、やったこともない育児を学校や仕事場みたいに教えてくれる人が付いていてくれるわけでもなく、孤独感を感じながら
一生懸命子育てをしています。

そういった母親の心はどこに発散したらいいのでしょうか。

ストレスの発散方法は人それぞれですが、私は子供を預けて自分のやりたかったことをして、お母さんの気持ちがスッキリするのなら悪いことではないと思います🥺

そういう時間が無いから、育児放棄・虐待・DVとういう命の問題に発展しているのであれば、
一刻も早く、その世間の目がもっと温かいものになることを強く願います!

②信頼して預けられる人がいない。(信頼していても子供が心配でいてもたってもいられない)

f:id:manami-o0108:20200626224223j:plain

信頼関係は誰かに頼るものでもなく、自分で築くものだと思うので、
頼りたい人・場所を自分の目で確かめることが大事だと思います。

ただ、私が住んでいる千葉県では、地域でやっている一時お預かり保育を利用している人が少ないと感じています🤔

都内と千葉県の一時お預かり保育の違う点は、「場所」です。

私は元々都内で子育てをスタートしたのですが、私が住んでいた区は一時預かり保育ときちんと連携していて、
私のような都内を全然知らない親でも一時預かり保育を利用しやすい環境が整っていました。

私が以前都内で利用した所は、保育園とは別
「育児相談所」と一緒に「一時お預かり保育所」という場所がありました。

娘の離乳食が始まった頃くらいに栄養のことで育児相談をしにいったら
「よかったら一時預かり保育を利用してみませんか?」と施設の方から言ってくださったのです🥺

預ける理由は、「下着を買いに行きたいから」でもOKでした。

それから、一時預かり保育は「どうしても」の理由でなくても利用していいのだと知りました💡

ところが、千葉県に引っ越してきてからそういった理由で一時お預かり保育を利用している人は私の周りでは聞いたことないし、「自分の時間がほしいから」といった理由では預ける気持ちにはなりませんでした💦

私の住んでいる地域では保育園の一環として一時預かり保育をやっているので、
保育園児のお世話でいっぱいいっぱい!という人手不足な感じもしたし、
他の人が仕事ややむを得ない理由で預けているのに、自分の時間の為に預けるなんて罪悪感が勝ります😓

今は、仕事の合間に少し買い物をしたり、仕事場で会話もできるので、
専業主婦のときよりはそういった気持ちになることが薄くなったというのもありますが、周りにママ友や実の家族がいなかった専業主婦時代は、一時預かり保育を利用して家で爆発してた気持ちが収まり、子供がすごく大切な存在だと再確認したのを覚えています。

栄養相談をしにいったとき、施設の方が言ってくれなければ、私は「周りのお母さんみたいに上手に子育てできない」と世間から認められないようなそんな気持ちがまだ渦巻いていたかもしれません。

利用するには面接や色々ルールはありますが、罪悪感はありませんでした。感謝でしかないです。

子供が心配でいてもたってもいられない、という感情は今でもあります😂
正直この感情がなければ、もっと楽しめるのに!!
と思うときもありますが、
でもこれは母親としての使命であって、忘れてはいけない感情なのかなと思います。

今は、子供がまだ小さいのでこの感情も大事にしていますが、子供が自立するにつれて私もこの感情から自立しないといけません・・・✊

すみません、長々と書いてしまいました!!

f:id:manami-o0108:20200626232407j:plain

ここまで読んでくださった方、本当にありがとうございますm(__)m

まだまだ母親としてわからないことが多いし、未熟な母親なのに、こんなことを偉そうに綴ってしまってすみません。

ですが、共感して頂ける方がいれば嬉しいです( ;∀;)💞

子育ては、母親だけが頑張るものではないとこれから育児をする方にも伝わるといいなと思います。

今回は、真面目な記事になってしまいましたが、、、
これからも私の趣味嗜好目線のハッピーな記事を更新していきます🥺❤️

それでは最後までお読み頂きありがとうございました!

【過去記事】2年前このブログを開設した頃のブログです。
manami-o0108.hatenablog.com
 

【Twitterやってます】お気軽にフォローしてください!!